神戸博愛病院
access

MENU

入院のご案内

入院について

私たちは、患者様が入院で快適な治療に専念できるよう、環境を整えています。
こちらのページでは、入院生活についてご紹介しております。

入院手続きについて

医師の診療で入院することになられた方は、1階医事課にてお手続きをいたしますので、お越しください。

入院に必要な持ち物

健康保険証、その他(福祉医療証・身体障害者医療証など)
印鑑、洗面用具、スリッパ(滑りにくい履物)湯のみ、箸、スプーン、服用中のお薬
肌着、寝巻き、タオル類はリースをご利用いただいております。
リース料金、セット内容については入院係までお問い合わせ願います。
※紙オムツは当院でご用意いたします。

入院中のお願い
  • 他の入院患者様の迷惑になるような事はご遠慮ください。
  • 病院提供以外の食べ物の持込みについては、主治医または看護師にご相談ください。
  • テレビ、ラジオなどは、必ずイヤホンを使用してください。
  • 21時以降は消灯いたしますので、ご協力お願いします。
  • 盗難防止のため貴重品等の持込みはご遠慮ください
    (貴重品の紛失には責任を負いかねますので十分ご注意ください。)
  • 家電製品の持込みはご遠慮いただいております。
  • 院内への持ち込み及び、飲酒は禁止となっております
    (ノンアルコールも含む)
  • 病院敷地内は全面禁煙です。ご協力をお願いします。
  • 外出・外泊
    ご入院中の外出・外泊は担当医師の許可が必要ですので、必ず、担当医師、看護師にご相談ください。
    許可された場合は『外出・外泊許可願』用紙に必要事項を記入し、ナースステーションにご提出ください。

病室のご案内

医療療養病棟(88床)

急性期医療の治療を終えても引き続き医療の必要度が高く病院での療養が必要な患者様にご利用いただく病棟です。一般病棟よりも療養生活を充実させることに重点が置かれておりますが、介護施設よりも医師、看護師、介護職員といった医療スタッフが多く患者様への手厚い治療と療養を提供しており、一般病棟と介護施設の中間施設的な役割を担っています。

療養病棟における入院期間について

当院では特に入院期間は定めておりません。入院期間は日数や月数ではなくあくまでも患者様の状態により定めらるものと考えておりますので、現行の医療制度に変更がない限り、医療の必要度が高ければ期間を定めず長期の療養をしていただくことが可能です。

一般病棟(障害者病棟)(32床)

主に重度の肢体不自由者(脳卒中の後遺症患者様及び認知症の患者様を除く)・脊椎損傷等の重度障害者(脳卒中の後遺症患者様及び認知症の患者様を除く)・重度の意識障害者、脊髄小脳変性症、パーキンソン病、神経難病等を有する患者様に入院していただく病棟です。
ただし、上記以外の急性期疾患の患者様にも入院していただくことができますので柔軟な対応が可能です。

~褥瘡ゼロを目指して~

当院では120床あるベッドすべてに褥瘡予防のマットレスを使用しています。
また特に褥瘡ができやすい患者さんや重度の褥瘡を保有している方には、高機能エアーマットレスを使用できる体制を整えています。
そして医師・看護師・栄養士など多職種が連携して褥瘡回診を行うことにより、褥瘡の予防と治療に当たっています。

面会について

ご面会につきましては、時間を定めておりますのでご協力をお願いいたします。 時間外でのご面会は、他の患者様の迷惑になりますのでご遠慮ください。

面会時間

平日・土 15:00〜17:00

病院からのお願い
  • ご面会はナースステーションで許可を得て、面会カードにご記入してから入室ください。
  • 個人情報保護法に基づき電話等でのお問い合わせには応じかねます。
  • 病室内では飲食をしないでください。
  • 入院中の方の安静や治療の妨げにならないように、少人数、短時間でお願いいたします。
  • お子様連れのご面会はご遠慮ください。
  • 面会中は他の患者様の迷惑にならないようお静かに願います。
  • 患者様や同室の方の病状により面会をお断りし、制限させていただく場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • その他医師・看護師及び関係職員の指示に従ってください。
  • 酒気のある方は面会をお断りします。
  • 発熱、咳、鼻水、発疹、下痢などの症状のある方は、感染防止のため面会はご遠慮ください。
  • 生花、鉢植えの持ち込みは禁止しています。
  • 当院には駐車場がありませんので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。
  • ご不明な点は職員にご相談ください。